食レポ

餃子カレーが食べたぁい

浜松では餃子カレーって言うと、ルーに具として煮込んでる物想像するみたいです、少し怪訝な顔しまぁす、でも「私は餃子を食べたいの」

今回は、冷凍餃子、レトルトカレー、冷凍ご飯

最近は冷凍餃子あなどれないですよ、味の素は焼き具合も良いし、美味しいですよ
特に生姜がきついわけでもなくあ、でもニンニク感も生姜感もあるんですねぇ
カレーは中村屋のレトルト
本当は野菜カレーや豆カレーが良いのかも
しかし、辛味といい、甘みといい、そこそこ残ってるビーフといい、良い感じですよ
ご飯は、冷凍だけど、玄米と白米押し麦
ハーフにしました
なかなか、いい焼き具合
いい色になってきた!
ルーの具じゃなく、ご飯の上に乗せるんですよ
美味しくいただきました、中村屋のカレーは辛味がしっかりして、あまり固くないルーなので餃子カレーにはいい感じですよ
次回は全部手作りで作ります
食レポ

牛丼たべよっ!作らなくちゃ

玉ねぎをさくさく切って、200ccの水、お酒、かつおダシ、醤油おおさじ2、特製蒸し生姜、オリゴ糖、牛肉

オリゴ糖と特製蒸し生姜
具材を切ってナベ
20分ぐっぐつ
いつもは玄米だけど、炊きたて、白飯押し麦
はい、出来た

食レポ

お肉硬いけど、こんなものかなぁ

吉牛って美味いかも、次は低温で肉に火を通すことにしてみます。少し酒と炭酸と塩で下味入れてみようかなぁ

食レポ

今日は紀文の餃子

2019年4月16日、今日は紀文の餃子を食べるぜぇ

紀文のチルド餃子を焼いて食べます
軽く油を引きますよ
火は炎の🔥先端がフライパンの底に軽く
水気が飛んだらちょいと焦げ目が出るまで

食感は、皮が少しやわらかすぎ、チルドの特徴かな、もっちり感がどうも足りない感じ。浜松餃子は野菜が多く🥬キャベツが多い場合はトロッとした感じと甘目なんですが、こちらは一般的な味、特にお肉の匂いや味が気にならないし、生姜が強すぎるわけでもなし

チルドは少し柔らかいなぁ